こんにちは!
峰村咲子です。
5月は気分が落ち込みがち?と
言われる季節ですが、
皆さまいかがお過ごしですか?
(私は元気もりもりです!)
実は身近な人に
抗がん剤を打っている人がいるんですが、
副作用で味覚を感じなくなったとのことで、
毎日の楽しみが激減したと言っていました。
やっぱり、
「生きることは食べること」ですし、
日々の食事が毎日の小さな幸せにつながります。
気持ちの幸福感もそうですし、
日々の健康も食事が作りますね!
なので、
料理をしましょう♪
そして、
当たり前に楽しめる日々の食事に
感謝しながら、
美味しくいただいていきましょうね✨
というわけで今月のレッスンは、
ニンニクを少し使ったり、
梅を合わせたりして
初夏にも食欲が増すレシピにしてみました♪
動画内でもお伝えしているんですが、
料理が疲れるってかたは
ぜひ工程を細分化して作ってみてください。
午前中にそら豆の下茹でだけしておく…
など、一工程を分けて作ると
夕方の夜ごはん作りがグッとラクになります👍
ぜひ一緒に料理を
楽しんでいきましょうね♪
目次
コメント